名前は怖いが効いたらスゴイ!「肩甲骨はがし」
/
症状から記事を探す
“はがす”という言葉に、「凄く痛そう」「ちょっと怖い」と感じる方もいるでしょうが、実際の施術は、肩・背中が軽くなって、動かしやすい。背筋も伸びるし、呼吸もしやすくなったとの感想を多くいただきます。
肩甲骨は筋肉にほぼ吊り上げられた状態なので、硬くなった筋肉がほぐれて肩甲骨が動くようになれば、血流も改善して姿勢もよくなるといったプラス面が数多くあります。
みなさんが抱えている、首・肩のコリ、猫背や巻き肩などのお悩みも、胸が開くようになれば姿勢が整い、深呼吸ができるようになって自律神経も安定。
リラックス効果で血管が拡張すると血流も促され、全身に酸素や栄養が行き渡り、疲れにくい身体づくりにも役立ちます。
また、肩甲骨の間には、脂肪を燃やして熱をつくる「褐色脂肪細胞」という組織があり、エネルギー産生工場のミトコンドリアが多く存在しているので、基礎代謝の向上や痩せ体質にもつながります。
健康で姿勢がよくなると見た目にも若々しい印象になります。
ぜひ一度、当院で行っている「肩甲骨はがし」をお試しください。
いま抱えている不調を解消するために、健康は行動から。
ストレッチや施術で健康な身体を手に入れましょう!
